ホームページの宣伝・PRのコツ
ホームページを宣伝する方法
ホームページが完成して、Webサーバーに送っても、宣伝しなければ誰の目にも触れられません。ホームページの宣伝には、どんな方法があるでしょうか?
代表的なのは
- 検索エンジン
- 相互リンク
- mixiなどのSNSへ参加
- ランキングサイトに参加
- メール(メールマガジン)
- PING
- RSS
- トラックバック
- コメント
といったところでしょうか。
検索エンジン
最大の宣伝方法は検索エンジンからの集客です。
この検索エンジンへの宣伝方法としては、「PPC広告」という有料のサービスを使った方法と、自力で上位表示を目指す「SEO」という対策があります。
PPC広告とは、検索エンジンを利用すると、上部または右側にスポンサーサイトとして表示される、有料広告のことです。誰でも参加できて、すぐにでも集客が可能です。
SEOとは、「検索エンジン最適化」の英語の略称です。上位表示されているサイトの構造を研究して、自サイトを改良し、狙ったキーワードでの上位表示を目指すものです。
知識と実践が必要ですが、アフィリエイターなら避けては通れないのがSEOでもあります。その基本は覚えて、必ず実践しましょう。詳しくは「SEO(検索エンジン対策)でがっちり集客」で説明します。
相互リンク
相互リンクとはその名の通り、お互いのサイトからリンクし合って紹介する宣伝方法です。
詳しくは、「相互リンクの方法」で説明しますが、必要と思うサイトに相互リンク依頼メールを出してお願いしていきます。
訪問者が多いサイトからのアクセスだけでなく、SEOにも有効ですので、これもアフィリエイターには避けて通れない宣伝方法なのです。
mixiなどのSNSへ参加
mixi、facebookといったSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に登録して仲間を増やすのも有効です。
同じ志をもった仲間なら、自分のホームページにも興味を持ってくれるでしょう。私もそうですが、宣伝より、モチベーションアップに利用している人が多いです。
ただし、mixiは商用の利用は禁止されているので注意が必要です。
ランキングサイトに参加
人気投票や自サイトからランキングサイトへの訪問者数などで競うランキングサイト。上位に食い込めば、多くの訪問者が期待できます。
ブログやケータイサイトでは特に有効です。
ブログの機能を利用する
ブログの標準機能でもある、PING、RSS、トラックバック、コメントなどを利用しての宣伝も、アフィリエイターなら実行している方法です。
自サイトの更新情報を配信してくれるPING、RSS。PINGはポータルサイトへ、RSSは個別に登録してくれたRSSリーダーへ配信されます。マメな更新がカギです。
トラックバックは自動相互リンク機能。コメントは、記事に対して掲示板のように書き込みできる機能です。記事と関係のないトラックバック、コメントは厳禁ですから、注意してください。
その他の宣伝方法
成約率が高いホームページ、地域限定のホームページなどでは、チラシを作って配るのも効果的でしょう。
自分の名刺にアドレスを載せたり、年賀状などに載せるのもおもしろいです。ケータイサイトがあるなら、QRコードを載せればみんなアクセスしやすいでしょう。
掲示板への書き込みも有効ですが、自作自演は控えましょう。内容が充実したホームページなら、黙っていても誰かが宣伝してくれます。その内容の充実が一番の宣伝方法なのかもしれません。
トップへ戻る<<ホームページで副業・アフィリエイト
SEOに強い戦略的テンプレート「賢威6.1」。レスポンシブWebデザインにも対応!パンダアップデート・ペンギンアップデートで悩むサイトオーナー様必見のSEOマニュアルが付属!」(※当サイトも賢威のテンプレートで作成しています。 )